2009年ニッスイオリジナルカレンダー発行
2008年12月2日
日本水産株式会社(代表取締役社長 垣添 直也)は、2009年版ニッスイオリジナルカレンダー「NISSUI NEW CHALLENGE」を制作・発行しました。
ニッスイは水産資源から多様な価値を創造し、お客様にお届けすることを通して、世界の人々の健康で豊かな生活の実現に貢献することを目指しています。世界各国の水産資源を世界のマーケットへお届けする「GLOBAL LINKS」、さらには地域の水産資源を地域のお客様にお届けする「LOCAL LINKS」という考えに基づき、漁業、養殖、加工、研究開発、品質保証の各機能を高度化させ、グループ内の機能連鎖を強化することで、お客様の期待に応え、より信頼されるメーカーとなるよう力を注いできました。ニッスイオリジナルカレンダー2009では、各種事業の新たな取組みをご紹介します。
タイトル
「NISSUI NEW CHALLENGE」(和文・英文)
仕様
壁掛けタイプ、縦54cm×横52cm、7枚建て(表紙含む)
掲載魚種
1-2月
「ファインケミカル事業の強化 鹿島工場」ニッスイの機能性素材事業のさらなる拡大を図るため、2008年に竣工した鹿島工場をご紹介します。
3-4月
「食品事業の強化 ㈱ハチカン」ニッスイグループの食品事業計画に基づき、日本有数の水産物供給基地である青森県八戸市に新増設した冷凍食品工場をご紹介します。
5-6月
「アラスカ事業の強化 ユニシー社・グレイシャーフィッシュカンパニー社」白身魚の漁業からすりみ、フィレ加工までを一貫して行うユニシー社とグレイシャーフィッシュカンパニー社をご紹介します。
7-8月
「南米事業の強化 ドーサ社・フリオスール社」南米におけるニッスイグループとフリオスールグループとのローカルリンクスの販売・マネジメント会社であるドーサ社をご紹介します。
9-10月
「ベトナム事業の強化 ニジコ社・ニジコアクアカルチャー社」エビ加工品を生産しているニジコ社と一貫事業体制を強化するため、エビの養殖事業に取り組むニジコアクアカルチャー社をご紹介します。
11-12月
「研究・開発の強化 青島日水食品研究開発有限公司」ニッスイの中国国内における研究開発と原材料、半製品、最終製品の品質管理業務を担当している青島日水食品研究開発有限公司をご紹介します。
以上