
冷凍食品
新商品
今日のおかず
牛肉とブロッコリーのオイスター炒め
- オイスターソースの旨みをきかせた、牛肉とブロッコリー炒めです。
- 袋ごと電子レンジであたためるだけで、1人前の本格中華メニューができあがります。
- 牛肉入りソースとブロッコリーの間に寒天入りのシートを挟んでおり、レンジ加熱の際にシートが溶けて、でき立てのブロッコリーの食感が味わえます。
- ブロッコリーは1人前に約85g入っています。
- 環境に配慮してフィルムにアルミを使用していません。
- 外袋のインキの一部に植物由来原料を使用しています。
情報掲載日:2022年03月01日
商品情報
今日のおかず
牛肉とブロッコリーのオイスター炒め
- JANコード
- 4902150 663202
- 内容量
- 180g
栄養成分
今日のおかず
牛肉とブロッコリーのオイスター炒め
1袋 180g当たり
- エネルギー
- 150kcal
- たんぱく質
- 7.9g
- 脂質
- 5.0g
- 炭水化物
- 18.2g
- 食塩相当量
- 3.8g
- ※サンプル品分析による推定値
生産工場または原産国
日本水産(株)グループ工場 日豊食品工業(株) <熊本県>
おもな原料と原産国
- ブロッコリー
- エクアドル
- 牛肉
- アメリカ、ウルグアイ、オーストラリア、カナダ、ポーランド、メキシコ
- たまねぎ
- 日本
- 赤ピーマン
- 中国
産地が複数となる場合には、2022年1月時点で使用予定がある産地を順不同で表示しています。使用にあたっては、天候などの影響を受けて産地が変更となっている場合もありますので、詳細は下記までお問い合わせ下さい。
日本水産(株)お客様サービスセンター 0120-837-241
アレルギー物質
食品表示法で表示が定められている28品目のうち、商品に含まれる物質を示しています。
今日のおかず
牛肉とブロッコリーのオイスター炒め
- 小麦 、 卵 、 乳成分 、 アーモンド 、 牛肉 、 ごま 、 大豆 、 鶏肉 、 ゼラチン
- -
アレルギー物質表記について
- 表示されるアレルギー物質の項目は、食品表示法基準に掲げられた特定原材料(義務表示)と特定原材料に準ずるもの(推奨表示)です。
- 「例外規定表示」の「魚介類」は、どの種類の魚介類が含まれるか特定できない場合、以下の6つの食品に限り認められている表記です。
●たん白加水分解物 ●魚醤 ●魚肉すり身 ●魚油 ●魚介エキス ●魚醤パウダー - 特定原材料を含む商品と同じ設備で製造される場合や、えび・かにを食べたり共生している水産物を由来とする原材料を含む商品などにつきましては、「その他のアレルギー情報」に表示しています。ただし「検索条件」から抽出することはできません。
特定原材料7品目 | えび・かに・小麦・そば・卵・乳成分・落花生 |
---|---|
特定原材料に準ずるもの21品目 | アーモンド・あわび・いか・いくら・オレンジ・カシューナッツ・キウイ・牛肉・くるみ・ごま・さけ・さば・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン |
例外規定表示 | 魚介類 |
注意事項
- 商品の改訂等により、商品パッケージの記載内容と異なる場合があります。ご購入・お召しあがりの際は、必ずお持ちの商品の表示をご確認ください。
この商品と同じカテゴリの商品
ニッスイいいね!
世界中の人々の健康のために、世界中の海がキラキラと輝くために、
ニッスイができること。
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0120-837-241 受付時間 9:00〜17:00 (土日、祝日、年末年始を除く)
- お客様から頂きましたお電話は、内容を正確にうけたまわるため、録音させていただいております。
- また、お客様への対応を正確に行うため、お客様に電話番号の通知をお願いしております。