揚げないがんもどき

冷凍食品「塩あじえだ豆」と「ひじきの煮つけ」が入った具だくさんながんもどき。火を使わずにつくれるヘルシーなおかずです。
-
調理時間
10~20分
-
エネルギー
119kcal
-
塩分
0.2g
材料 [ 2人分 ]
- 「塩あじえだ豆」
- 40g
- 「自然解凍でおいしい! ひじきの煮つけ」
- 2個
- 木綿豆腐
- 1/2丁
- 片栗粉
- 大さじ1
- サラダ油
- 少々
作り方
-
「ひじきの煮つけ」・「塩あじえだ豆」は解凍し、「塩あじえだ豆」はさやから取り出します。
-
木綿豆腐は、水を入れた鍋などで約10分間重石をして、しっかり水気を切ります。
-
ボウルに(2)を入れ、練るようによく混ぜてなめらかにし、(1)・片栗粉を加えて混ぜ合わせ、食べやすいサイズの円盤型に丸めます。
-
クッキングシートを敷いた天板にならべ、サラダ油をぬり、予熱したオーブントースターで7~10分間焼きます。
\ POINT /
- サラダ油をぬる代わりにオイルスプレーをしてもよいでしょう。
- お好みでしょうがじょうゆを添えると、香ばしさを楽しめます。
- フライパンにクッキングシートを敷いて焼いてもよいでしょう。電子レンジの場合は、ラップをかけず2分30秒~3分間(600W)加熱します。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
ニッスイいいね!
世界中の人々の健康のために、世界中の海がキラキラと輝くために、
ニッスイができること。