「レンジでつくる 青椒肉絲」とサバの酸辣湯の中華ワンプレート

こちらのレシピは「ニッスイ みんなのしあわせごはん」の【しあわせ料理人 管理栄養士ママ@のぶたんさん】のレシピです。
-
調理時間
10~20分
-
エネルギー
675kcal
-
塩分
2.9g
材料 [ 2人分 ]
- 「レンジでつくる 青椒肉絲」
- 1袋
- 彩り野菜(レタス、ゆでブロッコリー、ミニトマト)
- 適量
- ごはん
- 茶碗2杯分
サバの酸辣湯
- 「スルッとふた SABA さば水煮」
- 1缶
- えのきたけ
- 1/2袋(50g)
- 椎茸
- 2枚
- 卵
- 1個
- 酢
- 小さじ2
- 塩こしょう
- 各少々
- 水溶き片栗粉
- 適量
- 小ねぎ(小口切り)
- 適量
- ラー油
- 適宜
A
- 水
- 250ml
- 中華スープの素
- 小さじ1
- 酒
- 小さじ1
- 醤油
- 小さじ1
作り方
-
【サバの酸辣湯】
小鍋に、「スルッとふた SABA さば水煮」・3cm幅に切ったえのきたけ・薄切りにした椎茸と【A】を入れ、中火にかけます。きのこに火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけて、溶いた卵を流し入れます。酢・塩・こしょうで味を調えたら、器に盛り、小ねぎとお好みでラー油をかけ酸辣湯の出来あがり。 -
お皿に、ごはん、彩り野菜、温めた「レンジでつくる 青椒肉絲」を盛り付け、(1)を添えます。
\ POINT /
- 「レンジでつくる中華惣菜シリーズ」を使って簡単ワンプレートにチャレンジしてみてください。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
ニッスイいいね!
世界中の人々の健康のために、世界中の海がキラキラと輝くために、
ニッスイができること。