胡麻みそ冷やし坦々麺

「アジアの台所 ごはんにかける胡麻みそ坦々」を使って簡単に作れる一品。濃厚な味わいと具沢山の胡麻みそ坦々が麺と絡まって、美味しくやみつきになる一品です。

  • 調理時間​

    10

  • エネルギー​

    597kcal

  • 塩分​

    3.9g

材料 [ 1人分 ]

中華麺
1玉
「アジアの台所 ごはんにかける胡麻みそ坦々」
1袋
きゅうり
1/4本
白髪ねぎ
適量
卵黄
1個分

作り方

  1. 鍋にたっぷりの水を入れて火にかけ、沸騰後、中華麺を入れてゆでる。ザルなどに取り、水でしめて水気を切り、お皿に盛り付ける。
  2. きゅうりは、千切りにする。
  3. 「アジアの台所 ごはんにかける胡麻みそ坦々」を表示に従い温めたら、(1)の中華麺にかける。
  4. きゅうり、白髪ねぎをバランスよく盛り付け、卵黄をのせる。

    \ POINT /

      中華麺の代わりにうどんを使っても美味しくいただけます。
  • X(twitter)
  • LINE

この商品で作れます

ほかのレシピを探す

条件から探す

同じ食材を使ったレシピ

最近見たレシピ

ニッスイいいね!

世界中の人々の健康のために、世界中の海がキラキラと輝くために、
ニッスイができること。

レシピ特集

レシピ特集