ニッスイグループの基幹事業である水産事業は、水産資源へのアクセスからお客様の食卓まで、漁業・養殖生産、加工、販売まで一貫して行い、常に安全・安心でおいしい魚をお届けできる体制を整えています。
グループ企業やパートナー企業と連携して、世界の水産資源にアクセスし、水産品を調達・販売したり、すりみなどの製品へ加工する事業を担っています。
将来へ向けた食品供給体制を強化するため、さけ・ます・ぶり・まぐろ・えび等の養殖事業をグローバルに展開しています。

海外営業 巽

家庭用・業務用冷凍食品、缶詰、びん詰、レトルト食品、フィッシュソーセージ、ちくわ・かに風味かまぼこなどのねり製品の生産・販売を、水産事業と連携をとりながら展開しています。
「EPA、DHAなどの機能性脂肪酸」からの価値の創出に加え、「海産物からの機能性素材」の創出、「医薬品・食品」から「化粧品・界面活性剤」などに事業を拡大しています。


冷蔵倉庫・国内輸配送・通関など、他事業を支えるニッスイグループのグローバルサプライチェーンの重要な機能です。
(スーパーなど)
(レストラン/給食/弁当/惣菜など)




ニッスイグループの基幹事業である水産事業は、水産資源へのアクセスからお客様の食卓まで、漁業・養殖生産、加工、販売まで一貫して行い、常に安全・安心でおいしい魚をお届けできる体制を整えています。
漁業
グループ企業やパートナー企業と連携して、世界の水産資源にアクセスし、水産品を調達・販売したり、すりみなどの製品へ加工する事業を担っています。
養殖
将来へ向けた食品供給体制を強化するため、さけ・ます・ぶり・まぐろ・えび等の養殖事業をグローバルに展開しています。