ほたてのソテー ハーブレモンソースがけ
バターにドライハーブとレモン汁を混ぜるだけの簡単ソースで、ほたてのソテーがおしゃれに完成!ワインやお酒といっしょに焼きたてのアツアツをお召しあがりください!

レシピ情報[1人分当たり]
エネルギー
- 191kcal
塩分
- 2.8g
調理時間
- 10~20分
作り方
材料 [2人分]
ほたて(刺身用貝柱) | 4個 |
---|---|
かぶ | 2個 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
ミニトマト | 4個 |
【ハーブレモンソース】
バター | 大さじ1・1/2 |
---|---|
レモン汁 | 大さじ1・1/2 |
バジル(乾燥) | 小さじ1/3 |
オレガノ(乾燥) | 小さじ1/3 |
パセリ(乾燥) | 小さじ1/3 |
-
ほたては厚さを半分に切ります。
-
かぶは軸を2~3cm残して皮をむき、6~8つ割に切ります。
-
小鍋にバターを溶かし、中火でレモン汁・バジル・オレガノ・パセリを加えて混ぜ合わせ、【ハーブレモンソース】を作ります。
-
フライパンにオリーブ油を熱し、(1)を焼き色が両面につくまでサッと焼いて取り出します。ほたてから出た汁を野菜に吸わせるように(2)・ミニトマトの順に少し焼き色がつくまで焼きます。器に盛り付け、(3)をかけます。
アレンジ・調理の

- ほたてが焼けてくると自然にフライパンからはがれてくるので、途中で無理にはがさないようにしましょう。
- ほたては加熱しすぎるとうま味が減るので、焼きすぎに注意しましょう。