さば水煮となすのカポナータ風
イタリアの郷土料理として有名なカポナータ(夏野菜の炒め煮)を「さば水煮」の缶汁を加えて簡単に、深みのある味わいに仕上げました。冷やしてサラダ風に、あたたかいパスタにからめて、そのままおつまみやごはんのおかずに大活躍します!

作り方
材料 [2人分]
「さば水煮」 | 1缶 |
---|---|
なす | 1本 |
ズッキーニ | 1/2本 |
パプリカ(黄) | 1/2個 |
たまねぎ | 1/2個 |
トマト | 1個 |
オリーブ油 | 大さじ1 |
トマトジュース(無塩) | 180ml |
コンソメ顆粒 | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
こしょう | 少々 |
-
なす・ズッキーニは約1.5cm厚さの輪切り、パプリカ・たまねぎ・トマトは一口大に切ります。
-
フライパンにオリーブ油を熱し、中火で(1)を炒め、トマトジュース・コンソメ顆粒を加えて約5分間煮ます。
-
「さば水煮」を身くずれしないように缶汁ごと加え、ひと煮立ちしたら塩・こしょうで味をととのえます。
アレンジ・調理の

- トマトジュースの代わりに缶詰のホールトマト・カットトマトでもよいでしょう。
- いんげん・セロリ・ピーマン等を加えてもよいでしょう。パプリカは赤・オレンジ等お好みで彩りよく。
- 冷蔵庫に入れて冷やしてもおいしくいただけます。