 
          手順
- 
                        -    
- ① 頭と胴体の間に親指を入れて分けます。
 
-  
- 
                        -    
- ② 1節目に竹串を刺して、背わたを取りのぞきます。
 
-  
- 
                        -    
- ③ しっぽの先を切り落とし、汚れを取ります。
 
-  
- 
                        -    
- ④ 剣先を取り、しっぽに一番近い1節分を残して、殻をむきます。
 
-  
- 
                        -    
- ⑤ 腹側から斜めに3、4箇所切り込みを入れます。
 
-  
- 
                        -    
- ⑥ 背から押してまっすぐにのばします。
 
-  
 
- 
                      - ・揚げる時の油はねを防ぐためにしっぽの先・剣先を切り落とします。
- ・背わたはジャリッとした口当たりの原因になるので、必ず取りのぞいてください。
 



 
       
       
           
          