凍ったまま調理スタート!鮭のちゃんちゃんホイル焼き
                                    
                                凍ったまま調理しても、ふっくら仕上がります。 野菜も同時に摂れてボリュームあるおかずが簡単にできます。
- 
                                            
調理時間
30分
 - 
                                            
エネルギー
277kcal
 - 
                                            
塩分
2.1g
 
材料 [ 2人分 ]
- ふっくら切身 骨なし 秋鮭
 - 2切れ 60g×2
 - キャベツ
 - 2枚 100g
 - たまねぎ
 - 1/5個 40g
 - にんじん
 - 1/3本 50g
 - えのき
 - 1/3株 30g
 - バター
 - 10g×2
 - 青ねぎ(小口切り)
 - 適宜
 
A
- みそ
 - 大さじ1.5
 - 酒
 - 大さじ2
 - みりん
 - 大さじ2
 - 砂糖
 - 大さじ1/2
 
作り方
- 
                                        キャベツは一口大のざく切り、たまねぎは薄切り、にんじんは短冊切りにします。えのきは軸を切り落としほぐします。
 - 
                                        広げたアルミホイルに、(1)の野菜を半量並べ、合わせておいた【A】を半量かけ、凍ったままのふっくら切身 骨なし 秋鮭を1切れのせます。
 - 
                                        (2)の上に、バターをのせ、アルミホイルを閉じます。同様にもうひとつ作ります。
 - 
                                        魚焼きグリルに入れ、中火で蒸し焼きにします。(目安:約20分)
\ POINT /
- 具材がきちんと蒸し焼きできるように、上部が開かないように、しっかり閉じましょう。
上部が開いていると、魚の中心まで火が通らず、焦げの原因になります。 
 - 具材がきちんと蒸し焼きできるように、上部が開かないように、しっかり閉じましょう。
 
ほかのレシピを探す
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。





                      
                      
                      
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    

