さば煮付の豆腐餃子

さばの煮付けの旨みを包み込んだ、風味豊かな餃子。にらの香りがほどよいアクセントになり、食欲をそそります。さば煮付の汁を活用した、手軽でコクのある特製タレも美味しさのポイントです。

  • 調理時間​

    30

  • エネルギー​

    337kcal

  • 塩分​

    0.6g

材料 [ 2〜3人分 ]

「SuiSuiオープン 減塩30%さば煮付」
1缶
木綿豆腐
50g
にら
25g
片栗粉
小さじ2
餃子の皮
14~16枚
ごま油
小さじ1
50ml

A

「SuiSuiオープン 減塩30%さば煮付」の汁
1缶分
小さじ2
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 木綿豆腐は、キッチンペーパーで包み、電子レンジ(600W)で1分ほど加熱して水気を切る。にらは小口に切る。
  2. 「SuiSuiオープン 減塩30%さば煮付」は、汁を切り、身をボウルに入れ、木綿豆腐、にら、片栗粉とよく混ぜ合わせる。
  3. (2)を小さじ2程度ずつ餃子の皮で包み、皮の淵の部分に水(分量外)をつけて、包む。
  4. フライパンにごま油をひき、中火で熱したら、(3)を並べて、底の面に焦げ目がつくまで焼く。周りから水を回し入れてすぐに蓋をする。
  5. 水気がなくなるまで4~5分ほど加熱したら、お皿に盛りつけ、【A】を合わせたタレをそえる。

    \ POINT /

    • 餃子の皮は直径8.5cmのものを使用しています。
  • X(twitter)
  • LINE

この商品で作れます

ほかのレシピを探す

条件から探す

最近見たレシピ

INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS

新しい“食”

おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。

レシピ特集

レシピ特集