かにとじゃがいもの洋風たまご焼き

「紅ずわいがにほぐし身」のジューシーでぜいたくうまみを、じゃがいもと一緒に包み込んだ洋風たまご焼き。とろけたチーズとの相性も抜群です。
-
調理時間
~10分
-
エネルギー
272kcal
-
塩分
1.6g
材料 [ 2人分 ]
- 「紅ずわいがにほぐし身」
- 1缶
- じゃがいも
- 1/4個
- たまご
- 3個
- 生クリーム
- 大さじ2
- 牛乳
- 大さじ1
- ピザ用チーズ
- 15g
- パセリ
- 少々
- 塩・こしょう
- 各少々
- バター
- 10g
作り方
-
じゃがいもは小さめのさいの目切りにしてラップに包み、電子レンジ(600W)で約30秒間加熱します。パセリはみじん切りにします。
-
ボウルにたまごを割り入れ、よく溶きほぐします。「紅ずわいがにほぐし身」の身の半量と缶汁・(1)・生クリーム・牛乳・ピザ用チーズを加えて混ぜ、塩・こしょうで味をととのえます。
-
たまご焼き器にバターをあたためて(2)を流し入れ、残りの「紅ずわいがにほぐし身」の身を中心にのせて巻き込むようにしながら焼きます。
-
火を止め、食べやすい大きさに切ります。
\ POINT /
- ホールコーン・トマト・ゆでたほうれん草などを加えて、スクランブルエッグ・オープンオムレツなどにアレンジができます。ピザ用チーズの代わりに粉チーズを使ってもよいでしょう。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
ニッスイいいね!
世界中の人々の健康のために、世界中の海がキラキラと輝くために、
ニッスイができること。