3種の彩りいなり寿司弁当
                                    
                                こちらのレシピは「ニッスイ みんなのしあわせごはん」の【しあわせ料理人 ひよこ食堂さん】のレシピです。
- 
                                            
調理時間
20~30分
 - 
                                            
エネルギー
290kcal
 - 
                                            
塩分
3g
 
材料 [ 2人分 ]
- 「自然解凍でおいしい! 3種の和惣菜」
 - 各1カップ
 - 米
 - 1合
 - 油揚げ
 - 3枚
 
A
- 酢
 - 大さじ1と1/2
 - 砂糖
 - 大さじ1/2
 - 塩
 - 小さじ1/4
 
B
- だし汁
 - 250ml
 - 砂糖
 - 大さじ3と1/2
 - しょうゆ
 - 大さじ1と1/2
 
作り方
- 
                                        お米は水を少なめにして、昆布があれば入れて炊く。
【A】を混ぜ合わせて合わせ酢を作る。
「3種の和惣菜」は、パッケージに記載された調理方法であたためておきます。 - 
                                        油揚げは半分に切り、フライパンに水を沸騰させ油揚げを入れ中火で3分ほど煮て油抜きし、ぬるま湯でもみ洗い2枚ずつ両手で挟み水気を絞る。
 - 
                                        フライパンに【B】を入れひと煮立ちさせ、(2)を並べ入れ弱めの中火で上下を返しながら汁気がなくなるまで煮て粗熱を取る。
 - 
                                        炊き立てのごはんに合わせ酢を混ぜ合わせ3等分にし、「3種の和惣菜」をそれぞれ混ぜ合わせ俵上に軽く握り、汁気をしぼった(3)に詰め形を整えて、出来上がり♪
 
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。





                      
                      
                      
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    

