ひじきの炊き込みご飯
しいたけの戻し汁ごと使って炊き込むので味が全体的になじんでおいしさたっぷりの炊き込みご飯に仕上がります。
お子さんにも食べやすくお弁当のメニューにもおすすめです。
- 
                                            
調理時間
- 分
 - 
                                            
エネルギー
- kcal
 - 
                                            
塩分
- g
 
材料 [ 2~3人分 ]
- 乾燥ひじき
 - 10g
 - 米
 - 2合
 - 乾燥しいたけ(スライス)
 - 10g
 - にんじん
 - 30g
 - 白ごま油
 - 大さじ1
 - 水
 - 150cc
 
【 A 】
- 顆粒だし
 - 5g
 - しょうゆ
 - 大さじ2 ½
 - みりん
 - 大さじ2 ½
 - 水
 - 150cc
 
作り方
- 
                                        米を洗い30分ほど浸水させてザルにあげ水気をよく切ります。
しいたけは150ccの水、ひじきは1L程(分量外)のたっぷりの水でそれぞれ30分戻します。
 - 
                                        【A】を合わせておき、にんじんはせん切りにします。

 - 
                                        土鍋に米を入れて平らにし、②を加え、しいたけは戻し汁ごと、ひじきは水気を切って合わせ、白ごま油を回し入れます。

 - 
                                        土鍋にふたをし、中火で火にかけ沸騰させます。
蒸気が勢いよく出て来たら弱火にして10分炊き込み、火を止めて、ふたをしたまま15分蒸らし、完成です。\ POINT /
- ひじきは汚れを落とすため大量の水を使って戻し、戻し汁は捨てて使います。
 - 油を少々加えることでコクが出て艶良く仕上がります。
 - 炊飯器でも作れます。
 
 
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。









                      
                      
                      
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    

