お刺身ぶりの蒲焼丼
                                    
                                お刺身を使って簡単にできる、土用にぶりの蒲焼丼はいかがでしょうか?冷めてもおいしいので、お弁当などにも最適!
- 
                                            
調理時間
10~20分
 - 
                                            
エネルギー
603kcal
 - 
                                            
塩分
2.4g
 
材料 [ 2人分 ]
- 黒瀬ぶり
 - 2切れ
 - ごはん
 - 丼2杯分
 - 小麦粉
 - 適宜
 - サラダ油
 - 大さじ1
 - 粉山椒
 - 適宜
 
たれ
- しょうゆ
 - 大さじ2
 - 日本酒
 - 大さじ2
 - みりん
 - 大さじ2
 - 砂糖
 - 大さじ1
 
作り方
- 
                                        【たれ】は、混ぜ合わせておきます。黒瀬ぶりは、両面に小麦粉をまぶします。
 - 
                                        フライパンに油を入れ、中火で熱し、(1)の黒瀬ぶりを入れて両面を焼いて火が通ったら、皿に取り出します。(身が厚い場合は、蓋をして火を通します。)
 - 
                                        余分な油をふきとり、合わせたれをまわし入れ中火にし、たれがとろりとしてきたら、黒瀬ぶりを返し煮からめます。丼にあたたかいごはんを盛り、黒瀬ぶりをのせて、たれをかけます。お好みで、粉山椒をかけてお召しあがりください。
\ POINT /
- お刺身の代わりに切り身を使っても簡単にできます。
 
 
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。








                      
                      
                      
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    

