おさかなのソーセージのおにぎり弁当
 
                                    
                                3色おにぎりがかわいい、見た目にもにぎやかなお弁当です。
- 
                                            調理時間 20~30分 
- 
                                            エネルギー 451kcal 
- 
                                            塩分 1.2g 
材料 [ 1人分 ]
- 「おさかなのソーセージ」
- 1/4本
- 牛肉コロッケ(市販)
- 1個
- ごはん
- 茶碗1杯分
- でんぶ
- 小さじ1/2
- たまごそぼろ
- 小さじ1
- 青のり
- 小さじ1/4
- のり
- 適宜
- たまご焼き
- 1切れ
- スナップえんどう
- 1本
- にんじん
- 5g
- プロセスチーズ
- 1枚
- ミニトマト
- 1個
- うずら卵(水煮)
- 1/2個
- パセリ
- 適宜
作り方
- 
                                        ごはんは3等分に分け、それぞれでんぶ・たまごそぼろ・青のりを混ぜて丸形ににぎり、顔型に抜いたのりを貼ります。
- 
                                        「おさかなのソーセージ」半量とたまご焼きはハート型に形を作り、ピックで刺します。
- 
                                        スナップえんどう・にんじんは塩ゆでします。にんじん・プロセスチーズ・残りの「おさかなのソーセージ」をハート型に抜き、「おさかなのソーセージ」の穴ににんじん・プロセスチーズを詰めます。
- 
                                        ミニトマトをくり抜き、刻んだうずら卵を詰め、パセリのみじん切りを散らします。
- 
                                        牛肉コロッケを表示通り電子レンジで加熱し、(1)~(4)とともに彩りよく詰め合わせます。すき間ができたらうずら卵(水煮)(分量外)・パセリを詰めます。\ POINT / - ピックやシリコンケースなどを使うと、さらにかわいく華やかに仕上がります。
 
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。











 
                       
                       
                       
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    

