海からサラダフレークの中華スープ
                                    
                                チンゲン菜と豆腐、「海からサラダフレーク」のうまみが濃縮された中華スープ。豆腐の代わりに春雨を加えてもおいしいです。
- 
                                            
調理時間
~10分
 - 
                                            
エネルギー
111kcal
 - 
                                            
塩分
4.4g
 
材料 [ 2人分 ]
- 「海からサラダフレーク」
 - 60g
 - チンゲン菜
 - 1/2株
 - 絹ごし豆腐
 - 1/4丁
 - 長ねぎ
 - 大さじ2
 - しょうが
 - 1片
 - たまご
 - 1個
 - ごま油
 - 少々
 - 水
 - 400cc
 - 顆粒鶏がらスープ
 - 小さじ1
 - しょうゆ
 - 小さじ2
 - 塩
 - 小さじ2/3
 
作り方
- 
                                        「海からサラダフレーク」は食べやすくほぐしておきます。チンゲン菜は食べやすい大きさに切ります。絹ごし豆腐は約1cmの角切りにします。長ねぎ・しょうがはみじん切りにします。たまごは溶きたまごにしておきます。
 - 
                                        鍋にごま油をなじませ、長ねぎ・しょうがを強火で約30秒間炒めます。チンゲン菜を茎の部分・葉の部分の順に加えて少々炒めたら水を加えます。沸騰したら、顆粒鶏がらスープ・絹ごし豆腐を加えて弱火で約2分間あたため、しょうゆ・塩で味付けします。
 - 
                                        「海からサラダフレーク」を加え、溶きたまごを流し入れ、ひと煮たちしたら火を止めます。
\ POINT /
- 豆腐の代わりに春雨を加えてもよいでしょう。水菜や小松菜・ゆでたほうれん草などを加えてもおいしいです。ごま風味のあっさり味でおいしくいただけます。
 
 
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。










                      
                      
                      
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    

