おでんで作る和風カレー
                                    
                                おでんの翌日のランチにおすすめ!残ったおでん種とだし汁をアレンジした、おそば屋さんで出るようなちょっぴり和風のカレーです。雑穀ごはんを使ってよりヘルシーにいただきましょう。
- 
                                            
調理時間
~10分
 - 
                                            
エネルギー
446kcal
 - 
                                            
塩分
4.6g
 
材料 [ 2人分 ]
- 「活 焼ちくわ」(おでん)
 - 1/2本分
 - 雑穀ごはん
 - 茶碗2杯分
 - さつま揚げ(おでん)
 - 1個
 - だいこん(おでん)
 - 1切れ
 - こんにゃく(おでん)
 - 1切れ
 - おでん汁
 - 250ml
 - カレールウ(市販品)
 - 2片
 
作り方
- 
                                        「活 焼ちくわ」・さつま揚げ・だいこん・こんにゃくは一口大に切ります。
 - 
                                        鍋におでん汁・(1)を入れて火にかけ、煮立ったら一度火を止め、カレールウを溶かし、再び弱火でひと煮立ちさせます。
 - 
                                        器に雑穀ごはんを盛り、(2)をかけます。
\ POINT /
- おでんのゆでたまごをスライスしてトッピングしてもよいでしょう。
 
 
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。









                      
                      
                      
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    
                    

