えびとえだ豆のマヨチーズ焼き

具材を耐熱容器にいれて焼くだけのカラフルな見た目がかわいいおかずです。トースタ―を使って焼くのであっというまに作れます。
-
調理時間
15分
-
エネルギー
306kcal
-
塩分
2.3g
材料 [ 2人分 ]
- 「おいシーフードむきえび」
- 160g
- 「えだ豆むいちゃった」
- 80g
- ゆで卵
- 2個
- 塩・こしょう
- 各適量
- マヨネーズ
- 大さじ2
- ミックスチーズ
- 30g
作り方
-
「おいシーフードむきえび」は流水解凍します。「えだ豆むいちゃった」は解凍します。
-
ゆで卵は4等分に切ります。
-
耐熱容器に(1)、(2)を並べて塩こしょうをし、マヨネーズ、ミックスチーズをかけてトースターで約8分焼きます。
\ POINT /
- とろけるチーズを使ってもおいしく仕上がります。
- ニッスイ 大粒むきえびを使ってもおいしく作れます。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
ニッスイいいね!
世界中の人々の健康のために、世界中の海がキラキラと輝くために、
ニッスイができること。