海からサラダフレークの炒り豆腐

たんぱくな木綿豆腐に、「海からサラダフレーク」のジューシーなうまみがよく合う炒り豆腐。煎りごまの香ばしい風味が、味をいっそう引き立てます。
-
調理時間
10~20分
-
エネルギー
225kcal
-
塩分
1.9g
材料 [ 2人分 ]
- 「海からサラダフレーク」
- 50g
- 木綿豆腐
- 1/2丁
- きくらげ
- 3枚
- にんじん
- 1/6本
- しいたけ
- 2枚
- にら
- 3本
- 白炒りごま
- 少々
- サラダ油
- 大さじ2
だし汁
- しょうゆ
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
- かつおだし(顆粒)
- 小さじ1/4
- 水
- 100cc
作り方
-
「海からサラダフレーク」はあらくほぐします。木綿豆腐はペーパータオルに包み、電子レンジ(600W)で約3分間加熱して水気を切ります。きくらげはぬるま湯で戻して細切りにします。
-
にんじんは細切り、しいたけは薄切り、にらは1cm長さに切ります。
-
鍋にサラダ油を熱し、きくらげ・にんじん・しいたけを中火で炒め、しんなりしたら木綿豆腐をあらくくずしながら加えてさらに少々炒めます。
-
【だし汁】を加えて弱火で約6~7分間くらい炒り煮し、汁気がなくなってきたら「海からサラダフレーク」・にら・白炒りごまを加えて混ぜます。全体的にあたたまったら火を止めます。
\ POINT /
- 水っぽくならないように、豆腐はしっかりと水切りをしましょう。たけのこ・いんげん・ごぼう・こんにゃくなどを加えてもよいでしょう。
この商品で作れます
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
ニッスイいいね!
世界中の人々の健康のために、世界中の海がキラキラと輝くために、
ニッスイができること。