海鮮トマト鍋
 
                                    
                                魚介のうまみとトマトの酸味をプラスしたコクのあるスープに、ざっくりカットした具材がたっぷり。しめは、ごはん+チーズのリゾットやパスタにして、スープまで飲みつくしましょう。
- 
                                            調理時間 10~20分 
- 
                                            エネルギー 178kcal 
- 
                                            塩分 4.1g 
材料 [ 2人分 ]
- あさり
- 8個
- えび(殻付き)
- 4尾
- いか
- 1/2杯
- ほたて(ボイル)
- 2個
- キャベツ
- 3枚
- セロリ
- 1/2本
- ブロッコリー
- 1/4株
- エリンギ
- 1本
- ペコロス
- 4個
- 水
- 400ml
- コンソメ顆粒
- 小さじ2
- カットトマト(缶詰)
- 400g
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
作り方
- 
                                        あさりは3%濃度の塩水(分量外)につけて砂抜きし、殻をよく洗い、ざるにあげて水気を切ります。
- 
                                        えびは殻をむかずに背わたと脚を取ります。いかは内臓を取りのぞいて胴は輪切り、脚は2~3つに切ります。
- 
                                        キャベツはざく切り、セロリは約2~3cm厚さの斜め切りにし、ブロッコリーは小房に分け、エリンギは4つに裂きます。
- 
                                        鍋に水・コンソメ顆粒・カットトマト・ペコロスを入れて火にかけ、煮立ったら塩・こしょうで味をととのえます。(3)・(1)・(2)・ほたてを順に入れ、あくを取りながら4~5分間煮ます。\ POINT / - さけ・たらなどを加えてもおいしくいただけます。
- 魚介は加熱しすぎると硬くなるので注意しましょう。
 
ほかのレシピを探す
同じ食材を使ったレシピ
同じタイプのレシピ
最近見たレシピ
INNOVATIVE FOOD SOLUTIONS
新しい“食”
おいしさと健康をかなえ、地球も想う食を。毎日の食から、未来の希望が生まれる。
そんな世界を想い、新しい“食”をお届けします。












 
                       
                       
                       
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    

